愛球人はてなブログ。

「ラブライブ」(μ’s、Aqours)、「ハチナイ」(和歌山、きのくに未来学園高校)、「俺の甲子園」(和歌山、国立きのくに未来学園高等学校)を中心に、「マイペース」に「想いのまま」を綴らせて頂くブログです。スポーツ、映画、音楽の感想についても、このブログで言及させて頂くことがあります。

【俺の甲子園】2019年GW、きのくに未来学園の現状報告(その3。きのくに未来学園、2019年度世代の入学状況の報告)。

 こんにちは。愛球人(あいきゅうじん)と申します。

 

 「俺の甲子園」の本格的なブログエントリー記事(第9回)、及び、「八月のシンデレラナイン」の本格的なブログエントリー記事(第1回)は、

 「2019年GW、きのくに未来学園の現状報告。」です。

 

 今回のテーマは、主として3つあります。

 

 (1)2019年春季和歌山県大会総括(全体として、また、きのくに未来学園として)。→(その1)にて。

 (2)きのくに未来学園、チームの現状(4月29日の練習試合を終えた時点で。少し、2期生の入学状況の報告も含んでます)。→(その2)及び(その3)にて。

 (3)きのくに未来学園、女子野球部を創設しました(つまり、「八月のシンデレラナイン」を始めました)。→(その4)にて。

 

 この3つになります。「八月のシンデレラナイン」(通称「ハチナイ」)については、(その4)にて言及させて頂く予定でいます。

 

 では、(その3)の本文の執筆を、させて頂きます。

 

 

 4月が終わることを踏まえて、現時点での2期生(2019年度入学組)の入学状況を綴らせて頂こう、と思います。現時点で、「投手4人、打者5人」の「9人」です。

 

 

 (図解8)きのくに未来学園、2期生(2019年度入学組)の入学状況(9人)。

 (☆は、4月11日のブログエントリーでも取り上げた選手です。)

 

 (1)八巻(2019年、UR104[LV57])

 

orekou.net

 

 うちの「3人目」の「UR投手」。なんと、清水に続いて、まさかの「ノーマルガチャ」からの入学でした。

 スタミナにやや不安はありますけど(とはいえ、この2期生世代[1年生世代]では、恐らく先発を担っていただかねば困る感じです)、投手としての能力は、恐らくこの世代ではピカイチの一人。チームの軸としての活躍を、とても楽しみにしています。

 「R17」は完全開花して、レベル上げの合成素材にできましたけど、「R18」の完全開花がまだできていないため(現在LV50)、この完全開花ができればと(そうすれば、よりレベル上げが進むかなと思っています)。

 

 

 (2)梅谷(2019年、UR113[LV1])

 

orekou.net

 

 悲願である「正捕手候補」。バントができないのが難点ですけど、「バランス型捕手」といえる感じであり、恐らく、この夏の大会では、高確率で「背番号2」(正捕手)を背負うだろうなあ、と思います。

 問題はレベル上げ。「八巻」「SR50(早く入学して!)」に次ぐ優先順位の感じですけど、6月の20日くらいまでにはレベル上げを完了させたい、つまり「LV80」にしたい、と思うイメージですけど、間に合うのか正直不安感を抱いています(合成素材がとにかく不足している感覚です)。

 梅谷が正捕手としてデビューできれば、田中陸は、事実上完全コンバートの方向(三塁手左翼手かは、チーム事情次第ですが)。藤本は、その高い守備力を考えると、まだまだフルメンバーの「第2捕手」のイメージです。

 

 

 (3)佐々木(2019年、UR124[LV1])(☆)

 

orekou.net

 

 実は、菅原(2019年、UR143)を、八巻の合成素材にする決断をしました(勿体ない感じになるかもしれないけど、佐々木は、一塁手二塁手も高いレベルでできることを買って、菅原の合成素材を決断した感じです。とにかく、「八巻」「SR50」「梅谷」を、6月20日頃までにレベル上げをすませたいと強く抱きますので)。

 ミートタイプの内野手で、2期生世代としては現時点では「正二塁手」で構想していますけど、佐々木のレベル上げの着手は、梅谷が終わってから(そのときの、他のUR打者、SR投手の入学状況にもよりますが)、できるだけ早くに着手できれば、のイメージです(せっかく早くに入学したので、遅くとも8月下旬にはレベル上げを完了させたいと思っていますが)。

 

 

 (4)大中(2019年、R20[☆4。LV55])(☆)

 

orekou.net

 

 早く「LV60」に到達して欲しい、それが叶い次第、すぐにでもデビューさせたい、のイメージです(フルメンバーでは救援起用のイメージですけど、2期生世代としては、恐らく先発で機能して頂かないと困る感じになるだろうなあ、ですので。スタミナが魅力的な貴重な投手、しかも左腕投手ですし)。

 

 

 (5)北村(2019年、R19[☆5。LV60])(☆)

 

orekou.net

 

 既に「LV60」、つまりレベル上げを完了させた「R投手」のナックルボーラーです。

 大中のレベル上げ完了ができ次第、ほぼ同時にデビューできればのイメージですけど、大中のレベル上げの進捗次第では、それを待たずに、例えば10連休明けに気を見てデビューさせたいというイメージです。

 救援に専念のイメージですけど、ナックルボーラーはどれほど機能し得るのか。「祈るような想い」が、正直な感覚です。

 

 

 (6)松本(2019年、SR51[☆2。LV65])(☆)

 

orekou.net

 

 能力的には、いつでもデビューできる感じでいます(救援起用に専念、のイメージですけど)。ただ、想像し得る信頼性としては、「R20」「R19」よりも下だろうなあ、と。八巻の入学で、恐らく2期生世代で無理をして先発起用させることは、(練習試合ではあり得るかなですけど、)公式戦ではさせる必要はほぼなくなったかな、と。そう考えると、10連休明けにはデビューに踏み切れるかな、のイメージでいます。とはいえ恐らく、救援として、それも限定的な起用になるかな、のイメージでいますけど。

 

 

 (7)小嶋(2019年、R44[☆5。LV60])(☆)

 

orekou.net

 

 4月の「3連ガチャ」を終えたときに、「☆5」に到達した「R打者」です。

 後述にて述べるかなですけど、2期生世代では、「正左翼手」として既に構想しています。フルメンバーでだと、似たタイプの上位互換である戸塚がいますので、ベンチ入りがほとんど叶わなさそうなのが正直つらいですけど。

 ですので、デビューは恐らく、7月の夏季大会が終わればの可能性が最有力かなの感じですけど、そのときになれば、できるだけ出場機会を与えたい。現時点でですけど、そう強く抱いている感じです(試合起用できるレベルの打者という意味で、捕手を除く2期生世代の打者としては、7月の時点では小嶋くらいである可能性も充分にあり得ますので)。

 

 

 (8)原(2019年、SR66[☆1。LV60])(☆)

 

orekou.net

 

 2期生世代で、最速で「LV60」に到達を叶えた、打撃の総合力に優れる「左打ちの一塁手」です。現時点では、2期生世代としては、「有能なUR一塁手」の入学がない限り、「正一塁手」として構想しています(というか恐らく、正一塁手か合成餌か、の可能性が高いかなですけど、他ポジションの入学状況次第で、三塁手右翼手もあり得るかな、の感じです)。

 尤も、フルメンバーでだと、正一塁手は小林で完全にロックされていますので、デビューは早くても、夏季大会が終わった7月くらいかな、のイメージでいます。

 

 

 (9)原田(2019年、SR55[☆3。LV70])

 

orekou.net

 

 4月の「3連ガチャ」で2回、そしてログインボーナスのレアガチャ券で1回と、4月末の時点で早くも「☆3」に到達。この状況と、梅谷の入学により、2期生世代としての捕手の頭数(2枠)が早くも揃ったことを踏まえて、柿木(2019年、R24)は合成餌での退部、となりました。

 能力的には、藤本の下位互換(打撃は置物ですし、守備も平均レベル。バント要員としては使える感じですけど)。とはいえ、2期生世代の打者としては、5月中にデビューの機会があるかも、という感じです(とはいっても顔見せ程度でしょうし、本格的な起用は7月の夏季大会を終えてからですし、基本は正捕手[梅谷]、第2捕手[藤本]はロックされている訳ですので、出場機会は限定的な感じになるかな、ですけど)。

 いずれにせよ、4月末の時点で、2期生世代の捕手の頭数が揃ったことは、正直「嬉しい誤算」といえる感じです。

 

 

 このような感じですけど、実は、補強計画は、しばらくはささやかな感じになるかな、というイメージでいます。

 

 

 (図解9)きのくに未来学園、2019年度(1年生大会終了時までの)、現時点での補強予定(無料補強予定分は基本的にカウントしていません)。

 

 5月(67%割引ガチャ[14回分]、3連ガチャ[12回分])

 6月(67%割引ガチャ[14回分]、3連ガチャ[12回分])

 7月(3連ガチャ[12回分])

 8月(10連ガチャ[30回分])

 10月(10連ガチャ[30回分]、3連ガチャ[42回分])

 

 

 ここまでで、「166回分」。これに、ログインボーナスのレアガチャ券が「72回分」、3連ガチャの無料分(有料分を惹かない付きでカウント)が「9回分」を加算して、「247回分」。

 単純計算で、「UR選手」は「5人」を引ける計算。これに、「UR確定券」として、「10月の3連ガチャ」「練習試合500試合」の「2回分」(「公式戦10勝」でのUR確定券の行使は、2020年度に回すことは既に自分の中で確定済みです)を加算して「7人」。

 

 「7人」といっても、10月末にレベル上げを完全に間に合わせたいことを考えると、恐らく「2人」くらいは合成餌にしないと回らないだろう、と思っています(まあ、「外れUR」もくるでしょうから、それが合成餌になるのかなとは思いますけど)。そう考えると「5人」くらいかなと。

 それに、この「5人」以外にも、レベル上げの対象選手として、「八巻」「梅谷」「佐々木」が確定であり、また願わくは、「SR50」「SR52」「SR53」「SR54」とかもいる。それに足りないポジションのSR打者とかも対象になり得るでしょう。そう考えると、現在の合成素材の少なさをも考慮すれば、やはり新規に補強できるURは、「5人」くらいが限界かなの感じです。

 

 そう考えると、いまいるURが「投手」「捕手」「二塁手」である訳ですけど(補強状況次第で、佐々木が「一塁手」に回る可能性もありますが)、補強したい優先順位は、下記の感じになります。

 

 

 (図解10)きのくに未来学園、2019年度入学組(2期生世代)の、現時点での補強ポイントの優先順位。

 

 (1)「UR投手」を、できればプラス1人。

 (UR投手は、その存在自体がとても有難いですので。)

 

 (2)「UR遊撃手」(159を除く)。

 (守備専業でもよい。いること自体に意味があるから。)

 

 (3)「UR外野手」(勿論、ナンバーにもよりますが。できれば2人確保したい)。

 (今季のSR外野手の陣容を考えると、中堅手はUR外野手でないと務まらなさそうだなあ…、と。優先順位的には、下記の感じになります。)

 [180〈パワー型〉、174〈快足型〉、181〈快足型〉。この3人のいずれかは最優先で確保したい。]

 [169、173、177、178、179、183、187、190。いずれも「バランス型」ですけど、とにかく中堅手になり得る意味では恐らく貴重ですので。]

 [中堅手は厳しいかもだが、中軸になれそうな強打者。イメージ的には「184、189、191」。まあいずれも「高嶺の花」でしょうけど。]

 

 (4)有能な「UR一塁手」(優先順位的には、下記の感じになります)。

 [「世代最強打者」であろう「132」、パワー型の「126」、中長距離タイプの「130」。この3人のいずれかは、いるだけで確実に「世代の軸」でしょう。]

 [快足型の「122」「127」、強打の「125」「129」も、恐らく有力候補でしょう。また、「121」「131」も、既存戦力である原[SR66]を合成餌にできる「バランス型」ではあるかなの感じです。]

 

 (5)有能な「UR二塁手」あるいは「UR三塁手」(他ポジションの入学状況やレベル上げの状況次第ですけど、勿論、いるに越したことはないと思っています)。

 

 

 イメージとしては、上述のような感じです。そう考えると、イメージ通りの補強ができると仮定して(というか、そうなって欲しいですが)、下記のような構想になります。

 

 

 (図解11)きのくに未来学園、現時点における、2期生(2019年度入学組)の打撃陣の構想。

 

 捕手:(梅谷)、(原田)

 内野手:(UR一塁手or佐々木or原)(佐々木orUR二塁手)(UR三塁手orSR82)(UR遊撃手orSR82)[SR82orSR80]

 外野手:(小嶋)(UR外野手)(UR外野手orSR外野手)[SR外野手]

 

 

 「SR外野手」については、優先順位的には、「SR91、SR93、SR94、SR88」の順です。また、「SR遊撃手」については、優先順位的には、「SR82、SR80、SR81、SR79」の順です。いま挙げた選手は、入学が叶えば、UR打者の補強状況に照らし合わせながら、しばらくはキープしておくイメージになります。

 

 ちなみに、8月末まででだと、「145回分」ですので、「UR選手」は恐らく「3人」を引ける計算です(6月末まででだと、「76回分」ですので、「UR選手」は恐らく「1人~2人」を引ける計算です)。そこでどのような選手が入学するのか(遊撃手、中堅手の補強は実現させたいですけど)になってくるのかな、ですけど(まあそのときまでには、ある程度「SR選手」も入学してくるかなと思いますし)。

 

 

 では、続きを、(その4)にて綴らせて頂きます。

 (その4)では、「きのくに未来学園、女子野球部を創設しました(つまり、「八月のシンデレラナイン」を始めました)」を綴らせて頂きたいと思います。