愛球人はてなブログ。

「ラブライブ」(μ’s、Aqours)、「ハチナイ」(和歌山、きのくに未来学園高校)、「俺の甲子園」(和歌山、国立きのくに未来学園高等学校)を中心に、「マイペース」に「想いのまま」を綴らせて頂くブログです。スポーツ、映画、音楽の感想についても、このブログで言及させて頂くことがあります。

【ハチナイ】【俺の甲子園】2019年GW、きのくに未来学園の現状報告(その4。きのくに未来学園、女子野球部[八月のシンデレラナイン]を始めました)。

 

こんにちは。愛球人(あいきゅうじん)と申します。

 

 「俺の甲子園」の本格的なブログエントリー記事(第9回)、及び、「八月のシンデレラナイン」の本格的なブログエントリー記事(第1回)は、

 「2019年GW、きのくに未来学園の現状報告。」です。

 

 今回のテーマは、主として3つあります。

 

 (1)2019年春季和歌山県大会総括(全体として、また、きのくに未来学園として)。→(その1)にて。

 (2)きのくに未来学園、チームの現状(4月29日の練習試合を終えた時点で。少し、2期生の入学状況の報告も含んでます)。→(その2)及び(その3)にて。

 (3)きのくに未来学園、女子野球部を創設しました(つまり、「八月のシンデレラナイン」を始めました)。→(その4)にて。

 

 この3つになります。

 この(その4)は、「ハチナイ」の話題になります。ですけど、「俺の甲子園」と同様、野球ゲームであることを鑑みて、今回は、「俺の甲子園」のカテゴリーも併せて付与させて頂いております。また、「ハチナイ」をカテゴリー名にします(「八月のシンデレラナイン」よりも文字数が少なくて済むこともですし、ハチナイの公式ツイッターでも、「#ハチナイ」と表記していることをも踏まえてです)。

 

 では、(その4)の本文の執筆を、させて頂きます。

 

 

 最初に述べます。

 

 「きのくに未来学園(和歌山。愛球人)、4月19日金曜日、ハチナイ(八月のシンデレラナイン)を、プレイ開始させて頂きました。

 

 です。つまり、「女子野球部の創設」に踏み切った訳です。

 

 なぜ、ハチナイを始めさせて頂こうと思ったかと申しますと、年度が明けて、「俺の甲子園」について、ある種の「限界感」と申しますか、「何か違う刺激が欲しい」と無性に感じるようになって。

 ですけど、自分の中で、ゲームというのは、やっぱり、スポーツゲームでしか想像はできない、と(ゲームセンターで、いわゆる「スクフェスAC」[通称「アケフェス」]や、「グル―ヴコースター」をさせて頂く感じではありますが。ちなみに自分、「ラブライバー」ですので)。

 そう考えたときに、どうしようかなあ…、でも、せっかく何かしたいからには、長くできそうな感じ(それは勿論、自分自身の「性に合う」ことが前提になる)が望ましいからなあ…、と。

 

 そんなときに、思い浮かんだのが、

 

 「女の子だって野球がしたい!

 

 昨年の夏、選手権大会の決勝。大阪桐蔭対金足農。

 「徹夜ダッシュ」を試みて、右膝を痛めてしまったことも含めて、すっかり思い出です。

 その、甲子園の列をつくる通路に掲示されていたのが、この、「女の子だって野球がしたい!」でした。野球漫画『花鈴のマウンド』のキャッチフレーズです。

 

 「子ども、女性に愛されてこそ、野球の裾野が拡がり深まる!

 

 一人の野球ファンとして、この思いを、時間を重ねるたびに、強く抱くようになっています。その意味で、「女子野球」、とても興味深い感じとして、ずっと抱き続けていました。

 昨年の秋、NHKBS1「奇跡のレッスン」で、ランディ・ジョンソンさん(MLBで、「300勝」「3000奪三振」「ノーヒットノーラン」などを叶えた大投手)の回がありました。そこで印象深かった一人が、中学生の少女でした。

 

 で、女子野球をテーマとした作品。

 先述にて言及した「花鈴のマウンド」、及び、「八月のシンデレラナイン」。

 どちらももともと、名前は存じていました。「花鈴のマウンド」は、確かゲーム版はなかったはず。でも、「八月のシンデレラナイン」は、確かゲームがもとであったはず(ちょうどアニメが始まったことも存じていました)。

 

 そこで調べてみると、やっぱり野球ゲームだよね、と。で、少しゲームシステムを調べてみて、「うん、これならば、自分の性に合うかも」と。それで、プレイ開始を決心しました。

 「女子野球部」として機能できるし、男子野球部(つまり、俺の甲子園)への刺激にもなり得るであろうこと。

 それに、ハチナイをプレイすることで、結果的には、総課金額を高騰させる必要はなくなってくれるだろう、ということ。

 

 つまり、イメージ的には、1か月の課金額として、

 

 俺の甲子園:「4000円程度」

 ハチナイ:「2000円~3000円程度」

 

 勿論、月によって多少の追加課金が生じることはあり得る感じではありますけど、基本的には、これでやりくりはできるのではないかな、と。

 

 ハチナイについての、簡単な自己紹介をさせて頂きますと、

 

 

 学校名:きのくに未来学園高校(和歌山)

 プレイのスタンス:「ゆるくマイペースで楽しむ」「できるだけ好きなキャラクターで編成する」「課金は主にドラフトチケットや、それに準ずるスカウト狙いに絞る」

 

 

 このような感じになります。

 

 

 (図解12)きのくに未来学園(ハチナイ)、現時点での基本スタメン。

 (現時点で、チーム評価は「B1(19395)」、青春ランクは「43」です)

 (☆は「☆1赤スキル持ち」、★は「☆3赤スキル持ち」)

 (ベンチ入りは現在、救援投手のみ登録しています)

 

 1(遊)有原翼【快打の余韻】[SR覚醒](☆)

 (ビギナーイベントで入学。ミート4000超えの「安打製造機」)

 2(二)河北智恵【ここが勝負どころ!】[SR覚醒](☆)

 (「ログインボーナス7日目」で入学。ミートと守備が魅力)

 3(一)野崎夕姫【胸躍るナイターゲーム】(☆)

 (「新監督応援ドラフトチケット」で入学。「左利きの大砲」かつ「打線の軸」)

 4(中)永井加奈子【練習と友情】[SR覚醒](☆)

 (パワー型の中堅手。野崎、本庄と「パワー4000超えトリオ」を形成)

 5(左)本庄千景【クールプレイ】[R覚醒](☆)

 (パワー型の左翼手。「打順5◎」持ちなのでこの打順)

 6(右)倉敷舞子【あてのない散歩】[R覚醒](☆)

 (チーム唯一の快足型。河北との打順入れ替えの可能性も)

 7(三)初瀬麻里安【私が教えられること】[SR覚醒]

 (イベント選手。守備と走塁が魅力。クラッチヒッターの一面も)

 8(捕)鈴木和香【指し示す活路】

 (スタートダッシュチケットで入学。守備型捕手として頼れる存在)

 9(先発)有原翼【託された想い】(★☆)

 (プレイ開始2日目で入学。抑え適性◎をも併せ持つ、うちの大エース)

 (中継ぎ)鈴木和香【流麗なフォーム】[R覚醒]

 (貴重な中継ぎ投手。タイプとしては「軟投派」か)

 (抑え)椎名ゆかり【光射すマウンド】[SR覚醒]

 (メインストーリーイベントで入学。コントロールが魅力)

 

 

 「有原翼【託された想い】」は、最初のドラフトチケットでの行使を考えていました(それほどまでに最優先で欲しかった選手。だって主人公だし、先発も抑えも適正◎だし)。でも、プレイ開始2日目で入学が叶ったので、最初のドラフトチケットでは、「打線の軸」として欲しかった「野崎夕姫【胸躍るナイターゲーム】」に充てることにしました。

 投打の軸が揃い、スタメンはこれで基本的には固定できる。ここからは、控えの(特に打撃陣の)層を厚くしたい感じではありますけど。

 

 正捕手については、「鈴木和香【知識の源泉】」に切り替えることも検討しています。また、「椎名ゆかり【決意をバットに込めて】」も、代打では勿論、二塁手での起用も検討している感じです(この2人はまだ育成に着手できていないので、育成が進めばメンバー入りへ、のイメージですけど)。

 ちなみに、プレイ開始最初のSSR選手は、「初瀬麻里安【木漏れ日の読書】」です。「初瀬麻里安【私が教えられること】」の入学までは、彼女が正三塁手でした。

 手持ちの純正SSR選手はもう1人いて、「宇喜多茜【恥じらいポージング】」。彼女は、試合出場の機会はないのですけど、デレストのときはとても重宝しています。

 

 まあ、「ハチナイ」については、「俺の甲子園」以上に、プレイをゆるく進めていくイメージですので(幸い、トーナメントが現状ではありませんのでね)、まあ、時折プレイ日記をアップしていく感じになるかな、のイメージです。

 「ハチナイ」ユーザーの読者がいらっしゃいましたら、何卒よろしく御願い申し上げます(こういうプレイの楽しみ方もあるんだ、と考えて頂ければ嬉しいです)。

 

 

 では、今後とも、「俺の甲子園」及び「ハチナイ」のプレイ日記を、ゆるく綴らせて頂く感じですけど、何卒よろしく御願い申し上げます。